SIGNALについて2019-08-30T14:10:42+00:00

ABOUT SIGNAL

「伝える」をテーマに、因島の砂浜にフラッグを一斉に掲げるイベントSIGNALは、
故郷を盛り上げようと、地域の若者が集まって2015年に始まったイベントです。

CONCEPT

イベントの発端は、長く使用されていなかったビーチエリアにスポットを当て、今後この周辺に賑わいが生まれていくきっかけを作ることでした。シグナルは、「伝える」をテーマにし言葉やアートなど、それぞれの想いを旗に込めて一斉に砂浜に掲げるフラッグアップイベントです。大切な人に送るメッセージ、自分を表現するアートや写真などを旗に印刷し、杭を打ちロープを張って設置した砂浜上の展示スペースに整然と掲げます。作品となる印刷媒体は、因島の基幹となる、水軍=旗印、造船=船旗、航路=信号機をキーワードに考えた「帆布の旗」を選びました。瀬戸内海が作り出す因島の美しい情景に、集まった沢山の “合図” をはためかせます。

FLAG

参加者はそれぞれの想いが詰まった写真をデータでSIGNAL事務局へ送信、事務局側で写真を旗へ印刷し、世界に一枚しかない参加者オリジナルの旗を製作します。旗は工房尾道帆布が一枚一枚丁寧に仕上げたハンドメイドのもの。因島のしまなみビーチに10日間飾ったのち、参加者へ返却されます(または届けたい人のもとへ届きます)。故郷の手仕事が詰まった旗に、全国からの想いを旗に込めてビーチに一斉に掲げましょう♪

応募はこちらから!

MEMBER

故郷を盛り上げようと、地域の若者が集まって企画運営されています。
興味がある方はボランティアスタッフも募集しております♪
みんなで一緒に故郷に新しい風景を作りませんか?